不倫を疑われ慰謝料300万円を請求されるも、弁護士の交渉で支払いを回避イメージ図
依頼者
50代女性
相手方
元交際相手の妻
地 域
東海
慰謝料
減額

300万円

事案概要

依頼者は20年以上前に交際していた男性が病気になったことをきっかけに、メールでやり取りするようになり、一度だけ会う機会がありました。
その際、肉体関係(不貞行為)はありませんでしたが、これまでのメールの中に性的な冗談を言い合うやり取りがありました。

メールの内容を見た元交際相手の妻が弁護士に依頼し、不貞関係を理由に慰謝料300万円を請求してきました。
依頼者は慰謝料の支払いを避けるべく、弁護士法人プロテクトスタンス名古屋事務所に相談しました。

解決までの流れ・弁護士の対応

本件を担当した名古屋事務所の弁護士は相手方に対し、不貞行為の事実を否定したうえで、慰謝料の支払いを拒否すると主張。
慰謝料を請求するのであれば不貞行為の証拠を提示するよう要求しました。

相手方は証拠の提示を拒否するとともに、交渉の長期化は望んでいないとして250万円の減額を提案しました。
しかし、弁護士は提案に対しても毅然とした態度で支払いを拒否し続けたことで、相手方から慰謝料を請求する連絡が途絶えました。

2人だけで食事をする、手をつないだりハグしたりするといった行為も浮気・不倫にあたると考えるかもしれませんが、裁判で慰謝料の請求が認められるのは、肉体関係(不貞行為)があった場合です。
また、不貞行為があったと主張されても、ホテルに2人で入る写真などの証拠がなければ、慰謝料の請求は認められません。

実際には不貞行為がなかったとしても、相手が弁護士に依頼して慰謝料を請求すると、混乱・動揺して支払いに応じてしまう危険性も考えられます。
そのため、不倫・浮気の慰謝料請求に詳しい弁護士に相談することをおすすめします。

弁護士法人プロテクトスタンスは不倫・浮気の慰謝料請求に豊富な実績がございます。
平日は21時まで、土日祝日も19時までご相談を受け付けておりますので、どうぞ、お気軽にご連絡ください。